ぼんやり。
2001年6月10日なまけた週末を過ごしてしまった...
バイトには行ったし、履歴書の写真の焼き増しを頼みに出かけたついでに、課題のための雑誌リサーチもしてきたし。体自体は、案外動いてるのに、
頭が、おやすみしてます。
課題頑張らなきゃ!っていう思いはある。
期限までに何とかしなきゃってあせりもある。
でも、何かやろうとすると、頭が止まってしまう。
これって、拒否反応???
この前テレビで「自律神経失調症」の特集を見て、あまりにもたくさん、当てはまることが多かったことにびっくりした。経験者の方々のインタビューを見て、「そうそう!」って思ったり。
去年の夏、眠れなかったり、食べたい物を決められなくて泣きたくなったりした時期があったのです。
その頃の状態と、テレビで見たものはぴったりだった。
その頃は彼のことでいろいろと悩みが多くて、私にとってはけっこうきつい時期だった。
今はそれほどじゃないけど、自分の傾向を知るためにも、見てよかったー。
女性に多いらしいので、どんなものか知っておくのもいいと思いますよ。
今日は実家から電話がありました。どうしてこう、私の地元はみんな結婚するのやら。母の友達の娘さんが、ママになったらしい。
ここで「就職!」とか言ってる私としては、別世界。
みんな、早いのね。
バイトには行ったし、履歴書の写真の焼き増しを頼みに出かけたついでに、課題のための雑誌リサーチもしてきたし。体自体は、案外動いてるのに、
頭が、おやすみしてます。
課題頑張らなきゃ!っていう思いはある。
期限までに何とかしなきゃってあせりもある。
でも、何かやろうとすると、頭が止まってしまう。
これって、拒否反応???
この前テレビで「自律神経失調症」の特集を見て、あまりにもたくさん、当てはまることが多かったことにびっくりした。経験者の方々のインタビューを見て、「そうそう!」って思ったり。
去年の夏、眠れなかったり、食べたい物を決められなくて泣きたくなったりした時期があったのです。
その頃の状態と、テレビで見たものはぴったりだった。
その頃は彼のことでいろいろと悩みが多くて、私にとってはけっこうきつい時期だった。
今はそれほどじゃないけど、自分の傾向を知るためにも、見てよかったー。
女性に多いらしいので、どんなものか知っておくのもいいと思いますよ。
今日は実家から電話がありました。どうしてこう、私の地元はみんな結婚するのやら。母の友達の娘さんが、ママになったらしい。
ここで「就職!」とか言ってる私としては、別世界。
みんな、早いのね。
コメント